【概要】
『無料オンライン(ZOOM)セミナー開催!』
”ピンチをチャンスに!”
新型コロナの流行。緊急事態宣言。ロックダウン。パーフェクトストーム。
世界は先の見えない未来を目の当たりにし、まるで暗闇の大海原をさまよう船の如く、進むべき方向性を喪失しています。
新型コロナのパンデミック拡大の嵐で、リーマンショックを超えるであろう世界大恐慌の嵐が迫ってきています。
それに伴い、社会のかたち自体が大きく変わっていっています。
このピンチをチャンスに大反転させるために今私たちに必要なものとは何でしょうか。
その1つに新しい技術=AIの活用があります。
ビジネスの現場でも着々と導入が始まっており、 今やビジネスの成長にも欠かせないツールとなっています。世の中の変化の中心に人工知能があるといっても過言ではありません。
「人工知能の最新情報・現状とは?」
「人工知能を導入するまでの具体的な方法」
このようなテーマを基に、人工知能(AI)を学習・体験できるセミナーとなっています。
通常は有料でおこなっているセミナーですが、特別版として編集し直し、今回無料で特別にご参加いただけます。
近年注目を浴び続けている人工知能。 ディープラーニングという技術によりその成長は革新的に伸びています。セミナーを通して、人工知能の活用方法や実状、導入するために必要な考え方を学ぶことができます。
【こんな方におすすめ]
● 人工知能の最新情報を知りたい方
● 人工知能をビジネスに取り入れたい方
● 人工知能について基本的な学習をしたい方
● 人工知能を体験したい方
● 人工知能について現在何をするべきか分からない方
● 人工知能の活用事例を知りたい方
● 機械学習・ディープラーニングの仕組みを知りたい方
● 人工知能で何が出来て、何が出来ないのかを学びたい方
● 人工知能に支配されるという実態のない恐怖をなくしたい方
ビジネスに役立てることを目的に、AIの初歩から、ビジネスへの応用までを理解して頂きます。
メディアでは人工知能関連のフェイクニュースが当然のように流れています。何がウソで、リアルな人工知能は何なのかを学んで頂きます。
エンジニアだけではなく、営業、企画、経営者など、ビジネスパーソン向けのセミナーとなっています。文系の方にもご参加いただくため、難しい数式の話などは使いませんのでご安心ください。
【内容]
【第一部】
・人工知能とは何か?
・マシンラーニング(機械学習)について
・ディープラーニング(深層学習)について
【第二部】
・人工知能をビジネスで活用する方法
・人工知能の得意・不得意分野
・人工知能の活用例
・人工知能のフェイクニュースに騙されないために
・人工知能を体験する
・弊社Shannon Lab株式会社の取り組みについて
【第三部】
・AIの現状についての最新情報
・AI導入までの具体的な流れ
【第四部】
・質疑応答&ディスカッション
「受講者の声」
● ITシステム会社 代表取締役 K様
AIの考えかたや仕組みがよく分かりましたし、これからAIを活用しなければならないと考えるようになりました。
新しい気付きも多かったため、1回では時間が足りなかったので次も受けたいと思います。
● アプリケーション開発会社 担当部長 N様
AIのビジネスへの導入について具体的な方法が分かりました。
今回このタイミングで受講できたのはラッキーでした。
他社様のお話なども聞くことできて一石二鳥な講座です。
● マーケティング関連会社 S様
AIについて勘違いをしていたので間違った導入をする前に気が付くことができて良かった。
メディアが流しているニュースの多くは誇張表現をしたフェイクニュースなんですね。
AIの得意・不得意な分野が具体的に知れて勉強になったし、具体的に導入に向けた相談ができ、さらにディスカッションもできたので、とても有意義な時間でした。
【よくある質問]
Q. 人工知能やプログラミング、数学について初心者ですが、セミナーの内容についていけますか?
A. 人工知能やプログラミング、数学について予備知識がなくても安心してご受講いただけるセミナーの内容となっております。
Q. 全く講義についていけなくなるのではないかが不安です。
A. ご安心ください。本セミナーは少人数制なので、フォローしながら進めていきますので、お悩みのことは全てご相談いただく事が可能です。
Q. 参加者はどのような方がいますか?
A. ご年齢であれば、大学生からご年配の方まで。ご職業であれば、エンジニアだけではなく、営業、企画、経営者など、ビジネスパーソンまで様々な方にご参加いただいております。ITに関わりのない初心者の方も多く参加されています。
Q. 持ち物はありますか?
A. 特にございませんが、相談したいことがありましたら、相談内容をおまとめいただきご準備ください。
Q. 弊社に訪問していただきセミナーを実施していただくことは可能でしょうか?
A. 出張セミナーも受けたまわっております。弊社HPよりお問い合わせください。
【※重要※ 参加方法】
1.弊社のLINEを追加ください。
↓
https://line.me/R/ti/p/%40wcl3002n
または、LINEの友達検索で「@wcl3002n」とご検索ください。
2.「セミナー」と一言送ってください。
3.セミナー開催日にzoomの参加URLを送らせていただきます。
※セミナー告知サイトなどへの参加登録は不要です。
【発表者紹介]
田中潤(たなかじゅん)
Shannon Lab株式会社代表取締役。
アメリカの大学で数学の実数解析の一分野である測度論や経路積分を研究。 カルフォルニア大学リバーサイド校博士課程に在籍中にShannon Lab株式会社を立ち上げるため2011年に帰国。人工知能の対話エンジン、音声認識エンジンを開発。 開発の際は常にpythonを愛用。 編著に『python プログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本』(秀和システム)がある。)
カリフォルニア大学リバーサイド校数学科博士前期卒
アメリカ数学会・日本人工知能学会に所属
http://shannon-lab.org/?page_id=105
山本浩太郎(やまもとこうたろう)
Shannon Lab株式会社 エバンジェリスト
三菱商事グループ会社を経て、現在はAIトレーディングシステムなどの販売を行っている。
シンギュラリティに向けて、AI のために働く社会ではなく、AIが人のために働き、人々が満足できる人生と社会幸福の実現を目指して、AIを軸にした100のビジネスを立ち上げていきましょう
Join community